その他

その他

ツバメの巣立ちの挨拶?

4月に緊急事態宣言が発令されてステイホームになり、見事なまでのコロナ太り。こりゃ、まずいとばかりに近所の河川敷をウォーキングするようにしました。何せ多摩川大自然、いろんな鳥に出会うんですよ。もうね、多摩川野鳥園状態。スズメやツバメ、ハトにカ...
お勧めサイト

聖地巡礼!?ロケ地訪問、再び...って言うのかな???

半沢直樹で大和田常務が土下座を下のは学士会館。こちらの記事に書きましたとおりです。徒歩30秒の聖地巡礼!?で、実は私の職場、いろんなドラマ・映画・PVなどに使われているんです。職場名と"ロケ地"でググッてみると、結構、出てくるんです。そんな...
グルメ

一歩ずつの「新しい生活様式」

新型コロナの影響でステイホームも二か月以上となりました。少しずつ、日常を取り戻しています皆さん、出勤ってされてます?「働いてんだから、当たり前だろ!」って、怒られてしまいそうですが、私ね、未だに週に1、2回程度の出勤なんですよ。何せ大学、下...
その他

緊急事態宣言解除

ようやく首都圏、私の住んでいる神奈川県でも緊急事態宣言が解除。私自身、3月末からステイホームでしたから、丸々二か月の籠り生活。ただコレで明日から通常勤務になるかというとそうでもなくて、今のところ6月中旬までは外出・通勤自粛生活が続きそうです...
その他

多摩川の 明ける空から~

新型コロナの影響で在宅勤務。通勤時間がゼロなのは良いのですが、外出自粛ってことは家に籠るってことなんですよね。我が家は川崎、多摩川を挟んだ向こう岸の都知事さんが「スーパーへの買い物は三日に一度程度に」なんて言い出してますし、極力、買い物の回...
その他

多摩川河川敷の景色が変わってた!

新型コロナの影響で在宅勤務、カレコレ在宅二週間となりました。正直、未だに慣れないですね...ペースが掴めないまま二週間が経過してしまいました。不要不急の外出は自粛ということで、家に籠る生活が続いていますが、ずーっと家にいるとストレス貯まるの...
その他

下町ロケットの佃製作所は大田区にあった!

先週に続いて、4月12日(日)よりTBSで下町ロケット特別総集編を放送。下町ロケットは大田区でつくられた!?日本全国の中小企業に夢と希望を与えてくださったドラマ...は言い過ぎではないと思いますが、大きな話題となった『下町ロケット』。阿部寛...