Dr.T

気胸(その後)

転々と 転職・転居 てんてまり

何回目だよ!えっとですね、私事で恐縮ですが、転職いたしました。「何回目だよ!」↑こんな突っ込みが聞こえてきそうですが。前の職場は三年契約だったのですが、ずーっと登録しっぱなしで、自分でも登録しているのを忘れていたくらいの転職サイトでメッセー...
お勧めサイト

国技で金メダルゼロは衝撃!|東京オリンピック

東京オリンピック、始まりましたねコロナ禍でいろいろと...ホントにいろいろとありましたが、東京オリンピックが開幕しました。もう始まってしまったのですから、こうなったらもう応援するしかないです。さて、五輪に関するニュースを見ていたら、こんなの...
お勧めサイト

牡蠣のエキスが濃厚!行列の名店を自宅で堪能♪|SOUPMEN(スープメン)

最近ハマっているラジオ番組でコロナ禍で自宅時間が増えました。未だに、最低でも週に1日は在宅となっている私の職場です。少しずつ、対面の日常を取り戻しつつあります。ステイホームして増えたのが配信サービスの利用。有料のものでは、元々我が家は「ひか...
その他

あの日。3.11

今日は3月11日。ちょうど10年前なんですね、3.11 東日本大震災。帰宅難民になりました十年前のあの日、私はどこで何をしていたかと言いますと、YK社というとある中小企業に勤めておりまして、地震が起きた日は東京都大田区の矢口渡のYK社東京実...
お勧めサイト

お正月の風物詩、箱根駅伝

お正月と言えば、コレ!ですよね。応援したいから、応援に行かない第97回箱根駅伝の号砲が鳴らされました。今年も、お正月の風物詩、恒例イベントが始まりました。新型コロナウィルス感染症の感染者増加で、今年は「沿道での応援はお控えください」とのこと...
はじめまして&目次

2021年、始動!

明けましておめでとうございます。初日の出&富士山、こりゃ縁起が良い♪気付けば2021年、コロナに振り回された2020年でしたが、今年は少しは明るい兆しが見えてくる一年になりますように!(祈)さてさて、昨年4月に緊急事態宣言が発令されてステイ...
その他

今年もお世話になりました。

大晦日ですね、今年もあと数時間。いろいろあったけど、やっぱりコロナ今年もいろいろ、ありました。私個人的には、NEDOとの契約が満了しまして、4月から東京工科大学の特任教授に。えっと、カレコレ何回目???自分でも数え切れないくらいの転職回数!...