自然気胸(2009年) 深呼吸 気胸の方なら、なんとなーく、ご理解頂ける話かと。 深呼吸が大事。 ナニが大事って、リハビリであって、身体の調子の確認でもあって、チョッピリ怖いものでもある。 手術の直後は恐る恐る...数日経つと、「今日はどんな感じかなー」って朝一でやってみ... 2009.12.11 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) 阪神・赤星引退 阪神タイガースの赤星選手が引退を表明しました。 ビックリしました。まだまだ、やれる選手だと思っていましたので。 脊髄損傷で「今度やってしまったら、最悪、命の危険もある」そうです。苦渋の選択、悩みに悩んでの選択だったことと思います。 そもそも... 2009.12.10 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) 退院して一週間 よく考えると、退院したのは先週の水曜日、気づいたら、アッと言う間に一週間が経過していました。 ナニしてたって言うと、大変が家でゴロゴロなのですが 抜糸も終わって、かなり自由になっています。ただ、さすがに左脇はまだ違和感ありますね、腕を急激に... 2009.12.09 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) 復帰予定!? とりあえず、先日、会社からPC持ち帰って、デスクワークくらいはできるようになりました。 「生きてますよー」と伝えたく、くだらない用件でメールしたりなんかもして 今日はちょっと用事があって、久しぶりに電車に乗りました。いやぁ、電車に乗るだけで... 2009.12.08 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) ♪ 病院でも、VISAが使えます! お陰様で抜糸も完了、順調に回復しているようです。レントゲンも、特に突っ込みはなかったし しかしまぁ、噂には聞いていましたけど、O市民病院、外来患者さんの多いこと、多いこと...再診受付機に診察券のカードを入れて、地下のX線受付へ。番号札は2... 2009.12.07 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) バッシ 今日は抜糸の日です。手術から気づいたら、一週間以上経過したんですね、早いモノです。 本人的には至って順調に回復している感じなのですが、さて、センセーの見解やいかに 多分、レントゲンとか撮るんじゃないかと思います。 ではでは、O市の市民病院ま... 2009.12.07 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) 着実に 水曜日に退院して、数日間、とりあえず静養しています。 昼間なんて、久しぶりに自宅でお昼寝、そう思うと結構、贅沢。 仕事のことは心配な一方で、今更一日や二日、休暇が増えたり減ったりしたところで、どーなるものでもないし、と半ば開き直りに近い部分... 2009.12.06 自然気胸(2009年)