都内某所

分室から グルメ
分室から

このサイトやらfacebookやらでつながっている方から、「最近、仕事ネタ、少ないねー。ちゃんと働いてる?」なんてコメント、いただいちゃいました。

えっと、一応それなりに働いています 

で、あまり言えないんですよ、仕事の話。機密事項が多すぎて。

本日午後は、都内某所で会議。

1時間半の予定が、いろいろ議論が白熱しつつ、脱線しつつで、まとまりがなく(って、呼びかけた私がまとめ切れなかったんだけど)...2時間くらいかかっちゃった。

で、たまたま本日、お邪魔した部署と同じ建物、同じフロアにYK社時代からお世話になっている方が移られたんです。と言うことで、ご挨拶。

まさか、こう言う形でご挨拶に行くことになるとは夢にも思わず、嬉しくもあり、照れくさくもあり、ですね 

この方、実に破天荒と申しますか、はじけた方大で大好きなんですけど、なんでこの方、この職場にいるかなー、なんて思ってしまうこともある私がいます。

「まー、俺なりのポリシーがあってなー」なんて仰ってたけど。

なんだかんだで打ち合わせが終わったら16時。ここから川崎まで帰ったら17時前。ゆう活期間中の私の提示は17:15分...うーんでも、今日中に送信したいメールもあるし、戻るか!と思い、同行していただいた上司に伝えると...

『それなら隣でやってきゃ、いーじゃん♪』と笑顔。

せやった、近くにあんねん、出張所みたいのが。

 

で、無事にメール送って、少々のデスクワークして、帰宅。職場を遠目に眺めつつ、横を素通り、バスターミナルからバスに乗って帰宅です。

あ、そうそう、今日のお昼は上司と小諸蕎麦だったんですね。上司がお勧めだって言うから連れて行ってもらったんです。

昨日、マツコの知らない世界で、たまたまやってたんですよ、富士そばゆでたろう小諸蕎麦のこと。で、小諸蕎麦南蛮蕎麦を紹介していたんですね。私が到着した時点で、鴨南蛮、鴨せいろ等々、鴨関連商品、全て売り切れ

すごいな、さすがマツコ効果!!消費者は敏感に反応していますネ 


コメント

タイトルとURLをコピーしました