はじめまして♪

皆様、初めまして。Dr.Tと申します。

横浜生まれの静岡(藤枝)育ち、大学が東京(小金井)で、大学院は大阪(堺)と言う、転々とした人生を過ごしています。

最初に職に就いたのが名古屋、薬学系のポスドクでした。それから小笠町(現菊川市)で半導体材料開発、清水で機能性食品の開発(イヌリンって知ってる?)、相模原で介護食品の開発なんぞやってました。

次に就いたのが所謂バイオベンチャー。

 ”ヒトは病気になると体臭が変わる”

こんな言い伝えと申しますかlegendがありまして、で、あれば、体臭ベースの疾病センサーができるのでは

なんてこと、やってました。「んなワケ、ないやろー」って突っ込みが入りそうですが、実際問題、犬を訓練させたところ、ほぼ100%の確立で当たるようになっているんです。

”ガン探知犬”
って、ネットで検索してみてください。このときは北九州でお仕事してました。

その後、三重多度(桑名)とか、東京の蒲田を経て、多摩の某国立大学法人でナノテクっぽいこと、やってます。

小さい頃から健康が自慢だったのですが、...

20歳で左自然気胸を発症、治癒しかけたと思ったら、右側で気胸を発症。

開胸手術で、ほぼ完治、再発もないと思っていたら、36歳にして左の気胸を再発!

しかも40歳で左耳の突発性難聴を発症。この年齢でコレだけ入院したことあるヤツって、そうはいないのではと思い、ブログに体験談としてアップしました。

一生のウチに3回も肺に穴の空いたヤツ、そーはいねーんじゃねーかと思って、回顧録としてブログ開設してみました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする