時の流れは速いもの、半年が経過しました。
退院してから
通院してません、普通に仕事してます。
時々、なんとなーく、変、なこともなくはないけど
とにかく半年が経過しました。
お医者サン、言ってました。半年以内なら再発、半年以上であれば、新たな発症だ
と。
と言うことで、昨年秋に発症した、左肺自然気胸は完治とココに宣言致します
ですので、このブログも閉鎖...と言いたいところなのですが、あくまで昨年秋に発症したものが治ったと言うだけの話であって、今後一切、発症しないことを保証するものではないんですよね。
再発するのが、明日かもしれないし、来年かも知れないし、はたまた16年後かも知れません。
もちろん、再発しないことを祈ってますけど。
気胸の話は二十歳の時に両方やって、ソレで終わったと完全に思い込んでいました。まぁ、今思えば、何の根拠もない自信だったのですが。
だから今は、気胸のことを考えないようにするんじゃなくて、気胸と向き合っていかにコイツと付き合っていくか、を考えるようにしています。
何度もこのブログに書いてますけど、
気胸とは、何らかの原因で肺嚢胞(ブラ)と呼ばれる弱い部分ができて、何らかの原因でそれが破けて云々...速い話が、原因も対処法もわかっていない病気なんですよね。
そんな病気に3回もなって...昨年秋に一度退院したことを考えると4回かな...で、3回も手術した、そんなヤツ、滅多にいないんじゃないかな。看護婦の友人にさえ、「はじめて聞いた」なんて言われたし。
だから、このブログ、しばらく続けます 気胸のことも、今後、思い出したり、新しい情報を見つけたら、書き込んでいきたいと思います。
コメント