そもそも、入院ってことが初体験の私。正直、こんなに暇だとは想像できんかった。
何せ、食べて寝るだけですからね、
食事も常食、栄養価はキチンとコントロールされてますから、身体に悪いワケがない。病院食はマズイ、そんな一般論があったけど、決してそんなことはない、っていうか、ウマイ!
で、何よりも救われたのは、入れ替わり立ち替わり、誰かがお見舞いに来てくれたこと。
オカンやオトンはもちろんなんだけど、一番頻繁に通ってくれたのが、一年生から同じクラスのシメノ。シメノが当時所属していたテニスサークルの先輩、タケシタさんに伝えてくれたお陰で、サークル同期のマツオカとかイケダが来てくれた。他にも先輩やら後輩やらがお見舞いにきてくれて、嬉しいやら、恥ずかしいやら。
ただね、一つだけ気になる、と言うか、気にせずにはいられないのが、トロッカーね、トロッカー。何せ、肺から管が出てるんだもんね。このチューブ、逆止弁がついているようで、肺に力が入ると、フォーって感じで空気が抜けるの。最初やイヤだったんだけど、慣れてくると面白くなって、わざと大きな息したりなんかしてたナ。
コメント