自然気胸(2009年) 第2章の始まり!? 大学を卒業して、大阪の大学院へ。その後は、名古屋、小笠(現静岡県菊川市)、清水(静岡市清水区)、相模原、北九州、そして岐阜と、転職と転勤で、転々としている私。 まぁ、風邪くらいは引いてましたけど、特に大きな病気をすることもなく、過ごしていた... 2009.09.17 自然気胸(2009年)
自然気胸(2009年) そもそも気胸って... なんでなるんでしょーね 一番最初、学生の時に発症したときは自転車に乗っていたとき だった。 で、その直後に右肺を発症、このときは入院中 だったし...要は安静しっぱなしの空間、食事もコントロールされていて、病気を治すための空間で発症したワケ... 2009.01.16 自然気胸(2009年)
はじめまして&目次 目次(学生編) 自然気胸の発症~入院~手術~退院~その後まで、できる限り記して残しておこうと思い、ブログ作成しました。正直、中には微妙に日付の記憶が曖昧なところもあるのですが...まぁ、そのくらいはご容赦ください。その1 自然気胸(学生編)1993年左肺を... 1994.04.30 はじめまして&目次自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 取り戻すのに必死 入院していたのは大学3年生の12月。早い話が専門科目のいっちばん重要な時期、だったワケです。 幸い、入院する前まで、実は私、かなりの出席率を誇っておりましてですね、おまけにかなりの単位数を稼いでいたワケです、ハイ。お陰様で、選択科目に関して... 1994.01.17 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 久しぶりの大学 大学の授業も再開。大学までチャリで15分、途中に上り坂があるんですけど、無事に登り切れました。まずは友人一同にご挨拶...って言うか、まぁ、掲示板の前とかで雑談。 授業も普通に受けることができました。 ちなみに私の母校は ↑で有名な...い... 1994.01.12 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 無事に終了 退院して、次の週に外来に来るようにって言われていました。 よーく考えると、入院時は夜中の緊急入口だったし、外来で、この病院に行くのって初めて。入院中の噂によると、この病院の外来、とにかく待ち時間が長いらしい...まぁ、大病院にありがちなパタ... 1994.01.11 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 一人暮らし再開 退院して、横浜の実家で静養していたワケですけど、もう少しで大学の授業も始まる。何せ、12月の終わり、2週間ほど、大学を休んじゃったからなー、まぁ、冬休みと重なって良かった部分もあるんだけどネ。 久しぶりに小金井の下宿先へ。あの日の夜 、出て... 1994.01.09 自然気胸(1993年)