わかる人には、わかりますよね、タイトル!
強くなれる理由を知った・負ける意味を知った
今や社会現象にもなっている「鬼滅の刃」。
いやホントにね、仕事でもプライベートでも、みんなこの話をするワケですよ。
だって、一国の総理大臣ですとか、宇宙飛行士まで「全集中で望みます」なんて発言しているじゃないですか、コリャ凄いわ。
で、漫画もテレビアニメも映画も見ていない私、ついていけないのよ...
こりゃイカン! どげんかせんといかん!
という訳で、先週末からテレビアニメ版を見始めました♪
テレビアニメ版は全部で26話。これをみれば、続きが映画だよと教えられ(ソレすら知らなかった私💦:Y先生、ありがとうございました)、それならばと思い立ったワケ。
1話30分として26話だと計13時間、1日2話、1時間ずつ視聴すれば二週間あればコンプリート出来るよね、なんて思って見始めたワケですよ。
そしたらサ、止まらない(笑)
先週の金曜日に見始めて、一昨日には26話、全部見終えちゃった。今思えば、正に全集中で視聴してた
だってサ、テレビアニメ版だけに展開が速いしサ、「次はどうなるんだろう?」って思わせるじゃないですか、エンディングで。
LiSAさんには申し訳ないのですが、オープニングの紅蓮華と、エンディングのfrom the edgeは早送りさせていただいちゃいましたですけど...
あ、でもね、19話、ヒノカミの回は、エンディングもバッチリ見届けましたよ!!
いや、本気ですごいよ、19話・20話あたりは、これサ、大人がみるものだよ、なんて思っちゃった。
そうそう、”大正こそこそ噂話”も、ちゃんと見てから次の回に行きましたよ♪
今ではピザをロールカッターで切る際に「全集中 水の呼吸 弐ノ型 水車!」なんて言っているくらい(乗りやすいタイプなのよ、私って)!
というワケで、炭治郎・善逸・伊之助に乗り遅れること一か月、ようやく私も無限列車に乗り込みました。
さーて、映画館に行きたくなってきたゾ。
コロナの状況次第だけど、いつか行くぞ!
独占でないのが、いいね!
鬼滅の刃のテレビアニメ版、どこかが独占で放送しているとかいう訳でないので、いろんな動画配信サービスで見られることがわかりました。
・Amazon Prime
アマゾンプライムの会員なら、シーズン1の全26話、視聴できます。
・U-NEXT
映画 / ドラマ / アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
U-NEXTも初回31日間、無料でお試しできます。
・hulu
huluなら70,000本以上のさまざまなジャンルのコンテンツを体験できます、もちろん鬼滅の刃も。
こちらは二週間、無料でお試しできます。
・dTV
ドコモがやっている動画配信サービスです。12万もの作品が月学500円(税抜き)で見放題。
初回31日間無料なので、とりあえず無料登録して、鬼滅の刃を見終えた後に解約すれば、費用はかかりませんネ。
・ひかりTV for docomo
docomoがやっている動画配信サービス。動画はもちろんですけど、国内外の専門チャンネルもあります。言ってみれば、ケーブルテレビみたいなものです。docomoユーザーならオススメ。
「ひかりTV for docomo」の契約があれば、追加料金なしで「dTV」を視聴可能ですので、鬼滅の刃の全26話も追加料金なしで見られます♪
正に我が家はdocomoユーザーで「ひかりTV for docomo」に加入しているのですが、トップ画面にでーん!と出てきていましたよ。
・ひかりTV
ひかりTVでもオンデマンドで鬼滅の刃の全26話を視聴できます。
上の”for docomo”は、ドコモユーザーにお得ですけど、ドコモ以外のキャリアをお持ちの方や携帯をお持ちでない方は、こちらがお勧め。
ちなみに、「ひかりTV」または「ひかりTV for docomo」のどちらかに入っておけば、その環境下で「DAZN」や「DAZN for docomo」を視聴することができます。
料金はDAZN分、追加となります、無料ではありませんので、悪しからず。ただ、ひかりTV for docomoとDAZN for docomoは一緒に契約すればセット割が適用されますよ。
というワケで皆様、今から鬼滅の刃を見始めても、遅くはないように思いました、ハイ。
コメント