自然気胸(1993年) 手術当日(その1) ついにやってきました...いやぁ、やってきちゃいましたですよ、手術の日。 そう言えば前の晩、麻酔科の担当の方がベッドまで来られて、「今までに手術の経験は? 麻酔の経験は? アレルギーとかあります?」 結構、細かく質問してきた。 今思うと、麻... 1993.12.09 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 入院生活 そもそも、入院ってことが初体験の私。正直、こんなに暇だとは想像できんかった。 何せ、食べて寝るだけですからね、食事も常食、栄養価はキチンとコントロールされてますから、身体に悪いワケがない。病院食はマズイ、そんな一般論があったけど、決してそん... 1993.12.08 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 開胸手術決定 胸にチューブ(ドレーンとかトロッカーって言うらしい)を入れて、貯まっている空気が少し抜けたので、呼吸はかなり楽になった。レントゲンを見ても、ゲンコツ大だった肺も、かなり膨らんでいるのが見てとれる。 両親と主治医の先生、そしてお付きの若手の先... 1993.12.07 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 発覚、そして入院。 自然気胸、聞いたことがない病気ではなかった。 高校の時に、同じクラスのテラケンがやったヤツだ。まさか自分がなるなんて、想像すらできなかった。 時は1993年、携帯電話はおろか、ポケベルさえもまだ普及していない時代。病院で電話を借りて、横浜の... 1993.12.06 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) 大学へ行ったものの... ごく普通の月曜日。普通に授業がある。今日は1~4限まで詰まってるし、4コマ目は必修の講義、行かないワケにはいかない。 一晩寝たら、とりあえず息苦しさは軽減したようなので、いつもと同じように大学へ。小金井の坂の下に住んでいた私。大学は坂の上、... 1993.12.06 自然気胸(1993年)
自然気胸(1993年) なんか、変... 1993年12月、大学3年生だった私。普通の日曜日、バイトもなく、ごくごく普通の休日。近所の本屋にでも、立ち読みに行くかー、と自転車に乗った私。 自宅を離れて3分くらい経ったころでしょうか、左胸の辺りで、何かがブチッと切れたような感覚があり... 1993.12.05 自然気胸(1993年)