数字で振り返る

220 持ち込んだデジカメで撮影した写真の数。220枚。まぁ、ヒマなんでねー。食事が出る事にパシャッ、点滴をパシャッ、売店で買ったおやつ、窓からの風景...事あるごとに写真撮ってました。後で見直すのも暇つぶしになるので、良い時間つぶしになりました。

29 計29食のお食事。大変美味しく頂きました。入院食はマズイって感じの世間の風潮がありますけど、決して、そんなことないです、ハイ。

10 and 11 10泊11日の合宿生活でした。長かった!

3 点滴の針、2回ほど入れ直しまして、計3ヶ所の点滴の後が残っています。名誉の負傷??

0 誰もお見舞いに来なかった日、ゼロ日、コレは大きかったです。

0 会社関係のお見舞い...ゼロ人でした。まぁ、来て貰ってもナンのおもてなしもできひんけど...ゼロかーい...って言う悶々。

で、振り返る代表の写真がコレ。

ベッドの上はこんな感じ

ベッドの上はこんな感じ

私的には「渾身の一枚」と言うか、「正に入院生活を端的に表す代表的な一枚」がコレ。
カーテン、窓、点滴、寝間着...それが入院生活。

健康第一、今更ながら、再確認です

コメント

タイトルとURLをコピーしました