突発性難聴、メニエール病、耳鳴りで悩んでいる方、過去に発症してしまった方、周囲に発症者がいらっしゃる方...などに是非とも読んで頂きたい記事。
ある日突然、朝起きたら耳が聞こえない!1週間以内で勝負が決まる「突発性難聴」
―慶應義塾大学医学部・神崎仁名誉教授に聞く
端的にまとめると、
・”おかしい”と思ったら、すぐに耳鼻咽喉科を受診すべき
勝負は発症から1週間以内、ひと月放置したら、ほとんど治らない。
・「そのうち良くなるだろう」「年齢のせいかな」と放置するのは危険
突発性難聴は「内耳の狭心症」なんて表現もあります。重症化しないウチに完治しないと。
の二点。
私の場合は、幸い、治療開始が早かったので、聴力的には回復することができました。
- これが入院の決定打
- 病床の上はこんな感じ
- 処方薬三週間分
今でも耳鳴りに悩まされていますが...これは、今後の治療に期待するしかないですね

ひと月以内に治療をはじめた人を統計でみると、約3分の1は完治し、3分の1はある程度回復するが難聴を残し、3分の1は治りません。
↑これは、私も入院時に言われました。こう言うもののようですね。
治って聴力が回復した方も、1~2年間、定期的に経過観察のために通院が必要です。
↑これも正直、辛いですけど、仕方ないですよね。なにより完治・根治することが大切。
未だに原因もわからないので、対策も取りようがないと言うところが厄介ですけど、過度の心的ストレス、過度な労働、寝不足は厳禁、日常生活リズム、運動、食事、睡眠などの生活習慣に気をつけることが大事なのは間違いありません。