自然気胸(2009年)

自然気胸(2009年)

FAQ!?

退院してから、いろんな方にご挨拶に伺ったり、お会いしたりしているワケですけど、そもそも気胸って、なんとなく名前を聞いたことがある程度、こんな方が大半。 で、よく聞かれる質問を上げてみると...Q1. 苦しい病気ですか?A.1 ハイ、結構、息...
自然気胸(2009年)

仕事納め♪

今日は職場の仕事納めでした。 いつもは土日祝日、お休みだから、土曜出勤って、何となく違和感。いつもはトラックがビュンビュン走っている国道も、今日はそれほどでもないし。 年末の最終日、やることって言ったら、もちろん大掃除。 多少の力仕事もでき...
自然気胸(2009年)

赤星選手の引退&中山選手の移籍

阪神タイガースの赤星選手が引退を表明しましたよね。 これ以上、怪我をしたら命の危険すらある、これが引退を決意した理由でした。私なんかと比べてはいけないのかも知れませんけど、すごい分かるんですよね、この感覚。 フィールドの上で死ねたら、野球選...
自然気胸(2009年)

メリー・クリスマ~ス♪

イブですね、クリスマスイブですね。 そう言えば...↑入院していた病院の中庭、既に私が入院していた11月末の時点で、クリスマスモードでした。 やっぱりね、こう言う形で季節感出してくれると、患者は癒されます。 あと、季節を感じることができる、...
自然気胸(2009年)

気胸と言う病気の知名度

気胸...自然気胸にしろ、月経随伴性にしろ、ナンにしろ、決してメジャーな疾病ではないですね。 桔梗だったら可憐で綺麗なイメージなんですけどネ。 あぁ、あの弥生さんって言う、チョッピリ意地悪な娘さんのいる...そりゃ、一休さんの"桔梗屋"やが...
自然気胸(2009年)

カウントダウン

気づいたら、今年も残すところ、10日を切ってるんですね いやぁ、1年なんてアッと言う間。終わりよければ...なんて言いますけど、今年は後半まさかの気胸だしなー。 会社の景気は、昨年のリーマンショック以降、見事にどん底、夏場には立て続けに冷蔵...
自然気胸(2009年)

うー、寒い!!

ここ数日、寒さが激しいですね、全国的に。先週末は、朝起きたら、うっすらと雪化粧していた私の自宅でした。 今日も朝から寒いし、時折、雪がチラつくし...さすがに定時の17:30は無理だったけど、18:00頃に仕事を切り上げて帰宅した私です。ど...