シルバーウィーク突入。世間では5連休。
で、私はと申しますと...世間様には申し訳ないですが、24日と25日に有給を取りまして、9連休 でございます。
で、日・月と磐田に J観戦に行ってきました。
ジュビロ磐田 0–0 愛媛FC
ったく、しょーもない試合やっとるなー...
↑久しぶりに実家に寄ったのですが、両親が怒っておりました
で、月曜日に川崎に戻ってきたのですが、チョイト野暮用がありまして、原宿へ。別にファッション系のお買い物とか、シャレたものじゃないですよ、ホントに野暮用。
途中、お昼をどうしようかと悩みつつ、途中下車は面倒なので、結局、品川駅へ。エキュートへ向かうも、どこも行列...私、いらちなので、並んでまで食べるほどの心の余裕はないんですワ
で、駅のホームをブラブラ歩いていると、 立ち食いそば屋さん発見、しかも空いてる♪ ソッコーで入りましたですよ。
食券の発券機をみると、品川丼と言う気になるメニューが!? と言うことで、品川丼、470円をお願いしてみました。
出てきたのはかき揚げ丼らしき丼。お吸い物とお漬け物がついています。かき揚げは丼一杯の、結構な大きさ! 品川のエキナカでこのボリュームで470円は安い方ではないかと。
さてさて丼、かき揚げを甘辛のタレにドップリ漬けて吸わせてからご飯の上に乗せているようです。
かき揚げの中はイカのゲソ、小エビ、タマネギ、人参、ネギなど。ビチャと汁を吸って、しにゃっとなったかき揚げ、賛否両論分かれそうな気がしますが、私は好きですね、結構アリな一品。
かき揚げからご飯にもタレが染み渡って良い感じ。欲を言えば、ご飯にもタレをかけておいて欲しかったかな。
お汁はそばのヤツを流用しているのかな、かなりサッパリなので、重いはずのかき揚げ丼をサッパリ系にしてくれます。
お漬け物のカリカリ食感も良い感じです。
ごちそうさまでした
コメント