伊勢神宮(内宮・外宮)

内宮 お勧めサイト
内宮

伊勢志摩サミット決定記念記事!?第二弾。

伊勢神宮

今更、こんなメジャー・スポット、説明するまでもないのですが、なんか写真を見ていたら、懐かしーなーって思って。

日本人なら一度は行くべきところの一つ、伊勢神宮。

世間一般では、お伊勢さんとか、伊勢の神宮とか、伊勢神宮とか言われるワケですけど、正式名称は単なる神宮であって、地名はつかないんです。

神宮には天照坐皇大御神(天照大御神:あまてらすおおみかみ)を祀る皇大神宮(こうたいじんぐう)と、衣食住の守り神である豊受大御神(トヨウケビメ)を祀る豊受大神宮(とようけだいじんぐう)二つの正宮があります。

一般に皇大神宮は内宮(ないくう)豊受大神宮は外宮(げくう)と呼ばれます。こうたいじんない、が正しい読み方となります。濁点がついたり、つかなかったり、ややこしいですネ。

内宮と外宮、ちょっと離れているので、どちらか片方だけお参りして変えられる方も少なくないようですが、行くなら両方行くべし!と思います。参拝のお作法としては、外宮を参拝してから内宮に参拝するのが正しいそうです。もちろん、私達夫婦、きちんとその通りにお参りしましたよ。

外宮は近鉄とJRの伊勢市駅から歩いて行けます。迷うほどの道順ではありませんが、きっと人の流れがあることでしょうから、人の流れについていけば、迷子になることはないでしょう。

内宮と外宮、どちらも周辺に  駐車場がありますし、二つの正殿は  路線バスで結ばれています。

とは言え、ただでさえ日本有数の観光地、そして昨今のパワースポットブーム、さらにはこの度の伊勢志摩サミット開催決定となって、土日はかなりの混雑が予想されます。

私が参拝した際も、何もイベントのない、ごく普通の週末だったのですが、内宮も外宮も参拝客でいっぱい。お昼の時間帯、おかげ横町はおしくらまんじゅう状態、内宮と外宮を結ぶ道は大渋滞...参拝には時間の余裕を持って、半日とか1日くらいの時間を考えておいた方が良いでしょう 

外宮で参拝 → バスで移動 → おかげ横町で昼食(伊勢うどんなんか最高ですよね) → 内宮を参拝 → お土産購入(伊勢と言えば赤福!)
こんなスケジュールでいけたら最高ですけど、人混みや渋滞と言う、不可抗力が生じるので、あまり焦らず、ゆっくりお参りしましょうネ。

行ってお参りしてくると、なんだか心が洗われたような、そんな感覚になる伊勢神宮です。やっぱり、何かありますってあの場所には。日本人の心の原点って言うのかな。


コメント

タイトルとURLをコピーしました