私のお気に入りの 居酒屋さん、鳥貴族。
何を食べても、飲んでも一品280円(税抜き)。
生ビールもハイボールも、唐揚げも焼き鳥も、み~んな280円。
お勧めは、もも貴族とむね貴族。焼き鳥ネ。ボリューム満点。鶏肉とネギが良い感じ。
そして、トリキの唐揚げ。揚げたてアツアツを結構なボリュームで出てきて大満足です。
で、あとこちらのチェーン店はよくモニター調査の対象になるんです。
と言うことで、本日も某モニターサイトの調査員として来店。
鳥貴族さん、焼き鳥は焼きたて、揚げ物は揚げたてのアツアツ、サラダとか冷たいものはヒンヤリで出てくるの。
↑当たり前のことかも知れないけど、コレができないお店って、時々あるのよね~。
そしてモニターサイトによっては、鳥貴族のモニターって、指定メニューがあることも多いのね。そうなると、同じチェーン店で、ほとんど同じものを食べて、同じものを飲むことになるワケ。
味はほとんど同じなの、当然かも知れないけど。
でもね、受ける印象って、店舗によって大違い。
ドリンクや料理の提供時間、スタッフさんの笑顔、トイレの綺麗さ...結構、料理以外のファクターって大きいんだなー、って勉強になります。やっぱり、スピーディにアツアツの焼き鳥が出てきて、しかも笑顔で提供されたら、そりゃ美味しさ倍増、3倍増になりますって。無論、逆もね
コメント