コンビニで台湾まぜそば!

ファミリーマートの台湾まぜそば グルメ
ファミマで台湾まぜそば

今日は嫁ハンが美容室へ。何年も前から通っている、お気に入りの美容室沼津にあって、そこまで。すごいよね、わざわざ静岡の沼津までネ。

さらにすごいのは、沼津まで鈍行で。さらにさらにすごいのは、今日の予約は9時。だから今日は6時5分に川崎駅を出る電車に乗るために、早起き。

と言うことで、今日のお昼ご飯はおひとり様

つくるのも面倒だし、外に食べに行くかー!っと、自転車で鹿島田駅まで。気分は油そば・まぜそば♪って、向かったものの...お気に入りのラーメンぼんくらさんは日曜日からお休み入ってるし、駅周辺のラーメン屋さん、定食屋さんは軒並みシャッターが下りてる...。立ち食いそばとか、牛丼チェーンはあるけど、なんかそれもナーって気分。

で、しゃーない、コンビニ弁当買って家で食べるかー!って結論。

帰り道にあるファミリーマートに立ち寄ったら...すごいの、はっけ~ん


台湾まぜそば
いやー、まさかまさかコンビニで今流行の台湾まぜそばがあるとはビックリです。

太めの麺はモチモチ触感鳥そぼろも、量があるし、唐辛子の辛さも結構効いていて、良いっすねー 名古屋メシの台湾ラーメンまぜそば版となったら、やっぱり辛さを期待してしまうワケですよ。味も触感も満足 で、ちゃーんとたまご(卵黄)も乗っていて、コレが少しだけマイルドにしてくれるのね。

一つだけ後悔しているのは、おにぎりを一つ買って、最後に投入&まぜまぜして食べておきたかったなー。

いやぁ、まぜそばの神様が降りてきたとしか思えない!って、これは言い過ぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました